ブログ

四町研協の事業報告

学校経営研修会②【真岡市教育委員会主催】

☆講話 「今、校長に求められていること」
   講師 白鴎大学教授
      金 井  正 先生

   
☆研究協議「課題への取組と今後のビジョン」
  助言者 前真岡市立長沼中学校長 那花一廣 先生
      前益子町立益子中学校長 三田 進 先生

学習指導法研修会【真岡市教育委員会主催】

☆模範授業
 
  5年生 国語「注文の多い料理店」 
  
 
☆講話 「新学習指導要領を踏まえた、主体的・対話的で深い学びの授業改善に向けて」
   講師 宇都宮市立岡本北小学校
      教頭 皆川美弥子 先生

   
☆研修の様子

 

特別活動研修会【茂木町教育委員会主催】

☆研究授業 学級活動(1)
   1年1組  給食の時間をもっと楽しくしよう
   2年1組  最高の「春愁」をつくりあげよう~校内合唱コンクールに向けて~

☆講話 「活発な話し合い活動を目指した指導の在り方」  
   講師 東松山市立総合教育センター 所長 稲垣孝章 先生
   
☆研修の様子
 
 

教職3年目指導力向上研修会【益子町教育委員会主催】

☆講話・演習
   「特別支援教育」「道徳教育」「人権教育」「特別活動」
☆班別協議
   「教員としての課題」
     
☆講師 芳賀教育事務所 副主幹 阿久津 裕美先生
      他 芳賀4町教育委員会指導主事

☆研修の様子