ブログ

四町研協の事業報告

道徳教育研修会 (10/25)

☆公開授業 芳賀北小学校

 3年1組「同じなかまだから」5年1組「折れたタワー」

 

☆講話・演習「『考え、議論する道徳』への授業改善に向けた道徳の授業づくり」

 講師 宇都宮大学大学院教育学研究科 教授 和井内 良樹 氏

☆講話・演習の様子

 

  

 

3年目教員研修(8/22)

☆講話「学級活動について」

 講師 益子町教育委員会指導主事 柳 優子

 

 

☆講話「道徳教育について」

 講師 芳賀町教育委員会指導主事 那花 和哲

 

☆演習「人権教育について」

 講師 栃木県教育委員会事務局芳賀教育事務所

    ふれあい学習課副主幹 渡辺 浩行 氏

 

☆班別協議「教員としての課題」

 

 

教頭研修会(7/9)


 ☆
講話・演習「これからの学校に期待される教頭の役割
        ~人材育成を中心に~」

 講師 帝京大学大学院教職研究科 准教授 町支 大祐 氏

☆講話・演習の様子
 

  

代替学校職員研修全体研修会(5/30)

☆講話①「児童生徒指導について」
講師 芳賀教育事務所副主幹 渡辺 智則 氏
    
☆講話②「特別支援教育について」
講師 芳賀教育事務所副主幹 古谷 和子 氏
 

☆研究協議等
 

学習指導主任研修会(5/17)

講話「『指導と評価の一体化』の視点からの学習評価の改善」
 講師 大妻女子大学 家政学部児童学科 澤井 陽介 氏

講話等の様子
  

3年目教員研修会(8/18)

☆講話「特別活動について」
 益子町教育委員会指導主事 柳 優子
☆講話「人権教育について」
 芳賀町教育委員会指導主事 涌井 俊裕

    

☆演習「人権教育について」
 芳賀教育事務所 ふれあい学習課 副主幹 上野 竜一 氏
  
 
☆班別協議「教員としての課題」
  

特別活動研修会(8/10)

(令和5年度 関東地区特別活動研究協議大会栃木大会と兼ねる)
☆大会主題
 「なりたい自分を見つけ、友達と協働してよりよい生活を創る特別活動」
☆講演「楽しく豊かな学級・学校生活を創り、自己実現を図る特別活動」
 講師 文部科学省初等中等教育局 視学官  安部 恭子 先生
☆分科会
 ・学級活動(1)、学級活動(2)、学級活動(3)、児童会活動、学校行事に分かれ実施

カウンセリング研修会(8/3)

講話及び演習「子どもの心の発達の理解と支援のあり方
             ~ソーシャル・エモーショナル・ラーニングの切り口から~」

 講師  法政大学 教授  渡辺 弥生  氏

講話・演習の様子
 
 

音楽科実技研修会(8/2)

講話及び演習「観て・聴いて・触れて・音楽を五感で体感する!?打楽器ワークショップ?」

 講師  洗足学園音楽大学 講師 山本 晶子 氏
 ピアニスト 小林 真人 氏

講話・演習の様子
 
 

児童虐待防止研修会(7/28)

講話及び演習「児童虐待についての理解と対応」

 講師  栃木県中央児童相談所 主査 齊藤 正文 氏

講話・演習の様子

 
 

教頭研修会(7/3)

講話及び協議「これからの学校に期待される教頭の役割

~先生のゆとりと充実は子どもの輝きに直結する~」

 講師 株式会社 先生の幸せ研究所 代表取締役 澤田 真由美 氏

  
 

代替学校職員研修全体研修会(5/25)

 ☆講話①「児童生徒指導について」
  講師 芳賀教育事務所副主幹  渡辺 智則 氏
 ☆講話②「事前アンケートに対する指導助言」
  講師 芳賀教育事務所副主幹  古谷 和子 氏


 







☆班別協議
  A:「学習指導・児童生徒指導等の諸課題について」
  B:「特別支援学級の児童生徒に対する支援等について」

特別活動研修会(10/28)

☆公開授業 2年1組「友だちとなかよく」
      6年1組「1・2年生と仲を深める会を企画しよう」

☆講話「主体的・対話的で深い学びを通して育成する特別活動の資質・能力~学級活動を中心に~」
 講師 東松山市教育委員会教育長職務代理者・城西国際大学兼任講師
    ・日本女子体育大学非常勤講師 稲垣 孝章 氏

3年目教員研修会(8/19)

☆講話「特別支援教育について」
   「特別活動について」
☆班別協議「教員としての資質」

☆講師 芳賀教育事務所副主幹   古谷 和子 氏
    益子町教育委員会指導主事 柳 優子

 

児童虐待防止研修会(7/28)

☆講話及び演習「児童虐待についての理解と対応」
  講師 栃木県中央児童相談所 主査 齊藤 正文 氏

☆講話・演習の様子

 

図画工作・美術科実技研修会(7/28)

講話及び実技
「新学習指導要領に即した図画工作・美術科における指導の工夫
 ~水彩画の指導の在り方~」

  講師 栃木県総合教育センター 指導主事 関 敦巳 氏

講話・実技の様子
 


 

教頭研修会(7/4)

☆講話・演習「これからの学校に期待される教頭の役割 ~働きがいがあり、かつ働きやすい職場づくりに向けて~ 」
   講師 教育研究家 学校業務改善アドバイザー 妹尾昌俊 

☆講話・演習の様子
 
 

学習指導主任研修会(6/16)

講話・演習「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」
 講師 
早稲田大学 大学院教育学研究科高度教職実践専攻
    教職大学院 教授 田中 博之 氏


講話・演習の様子
 
 

芳賀4町サポート①代替学校職員研修全体研修会(5/26)

講話「教師の基本のき」

  講師 芳賀四町教育研究協議会長
     茂木町教育委員会教育長 関 栄二 氏 

班別協議

A:学習指導の指導技術、学級経営、児童生徒指導等

B:子どもの実態把握と対応、学級経営、交流及び共同学習等

 

講話・班別協議の様子
 
 

教職3年目指導力向上研修会(11/1)

☆講話・演習・説明
   「特別支援教育」「人権教育」「道徳教育」
☆班別協議
   「教員としての課題」
     
☆講師 芳賀教育事務所 副主幹 古谷 和子 氏      
    他 芳賀4町 各教育委員会指導主事
     

道徳教育研修会(10/18)

講話・演習「『考え、議論する道徳』への授業改善に向けた道徳の授業づくり」
 講師 宇都宮大学大学院教育学研究科 准教授 和井内 良樹 氏

講話・演習の様子
 


 

児童虐待防止研修会(10/8)

☆講話・演習「児童虐待の理解とその対応」
 講師 栃木県中央児童相談所 主査 齊藤 正文 氏

☆講話・演習の様子
  
 

延期されていた研修会について

 延期としていた研修会について、開催期日が決まりました。会場も変更になりましたのでご確認をお願いします。児童虐待防止研修会については、参加者変更、追加の案内を各学校に送付しました。

   ☆児童虐待防止研修会     7月30日(金)→10月8日(金)
   ☆教職3年目指導力向上研修会  8月19日(木)→11月1日(月)

【研修会の延期・中止について】

新型コロナウイルス感染症の拡大防止を考慮し、以下の研修会を中止または延期といたします。延期とする研修会の期日等については、改めてお知らせします。

延期とする研修会
 7/30 児童虐待防止研修会
 8/19 教職3年目指導力向上研修会

中止とする研修会
 7/29 カウンセリング研修会
 8/ 3 図画工作・美術科実技研修会 

教頭研修会(7/6)

☆講話「これからの学校に期待される教頭の役割」
  講師 茨城大学 教授 加藤 崇英 氏

☆講話の様子
 
 

児童生徒の体力向上指導者研修会(6/17)

☆講話・実技「『投げる力』と『柔軟性』を高めるための運動例とその指導方法について」

  講師 白鴎大学 教授  内田 雄三 氏


講話・実技の様子
 
 

技術・家庭科(技術分野)実技研修会(6/8)

 ☆講話・実習「学習指導要領に即した技術分野における指導の工夫」

  講師 栃木県教育委員会義務教育課 指導主事 栗坪 辰徳 氏


講話・実習の様子
                                                                                                                                         
   
 

芳賀4町サポート①期限附教員研修全体研修会(5/21)

 ☆講話「感謝・安心感・勇気をもって」

  講師 芳賀4町教育研究協議会長
     益子町教育委員会教育長 三田 進 氏 

☆班別協議

A:学習指導の指導技術、学級経営、児童生徒指導等

B:子どもの実態把握と対応、学級経営、交流及び共同学習等


☆講話・班別協議の様子

 
 

教頭研修会(10/29)

講話 「学校における『働き方改革』の論点と取組みの課題、展望」
  
講師 放送大学特任教授 小川 正人 氏 

☆講話の様子
 

道徳教育研修会(10/23)

☆講話「道徳科の授業づくり~『考え、議論する道徳』への授業改善~」
  講師 聖徳大学名誉教授 吉本 恒幸 氏

☆講話の様子

学校経営研修会(第1日)【真岡市教育委員会主催】

☆講話
   「今、校長に求められていること」
     講師 芳賀町教育委員会 教育長  古壕 秀一 先生
☆研究協議
   「学校経営上の課題」
     助言者 前真岡市立長田小学校長  大木  孝 先生
         前益子町立益子西小学校長 高浜 真理子先生
         前芳賀町立芳賀北小学校長 川又  弘 先生
         前真岡市立真岡東中学校長 平野 秀雄 先生    
         元益子町立益子中学校長  三田  進 先生 
☆研修の内容
 講話、研究協議を通して、学校経営の在り方等について研修した。

道徳教育研修会【真岡市教育委員会主催】

☆研究授業
 
  1年生 「心の弱さを乗り越えるために」
   2年生 「相手の立場で」
   3年生 「真の友情や友の尊さを理解する」 
  
 
☆講話 「道徳科の授業づくり~『考え・議論する道徳』への授業改善」
   講師 東京学芸大学教職大学院
      教授 永田 繁雄 先生

☆研修の内容
 「考え、議論する道徳」の実現のために、道徳科の目標に示される「道徳的価値の理解を基に、自己を見つめ、物事を多面的・多角的に考え、自己の生き方(人間としての生き方)についての考えを深める学習」の充実が求められており、授業づくりについて研修を深め、指導力の向上に努めた。
  

   

学校経営研修会②【真岡市教育委員会主催】

☆講話 「今、校長に求められていること」
   講師 白鴎大学教授
      金 井  正 先生

   
☆研究協議「課題への取組と今後のビジョン」
  助言者 前真岡市立長沼中学校長 那花一廣 先生
      前益子町立益子中学校長 三田 進 先生

学習指導法研修会【真岡市教育委員会主催】

☆模範授業
 
  5年生 国語「注文の多い料理店」 
  
 
☆講話 「新学習指導要領を踏まえた、主体的・対話的で深い学びの授業改善に向けて」
   講師 宇都宮市立岡本北小学校
      教頭 皆川美弥子 先生

   
☆研修の様子

 

特別活動研修会【茂木町教育委員会主催】

☆研究授業 学級活動(1)
   1年1組  給食の時間をもっと楽しくしよう
   2年1組  最高の「春愁」をつくりあげよう~校内合唱コンクールに向けて~

☆講話 「活発な話し合い活動を目指した指導の在り方」  
   講師 東松山市立総合教育センター 所長 稲垣孝章 先生
   
☆研修の様子
 
 

教職3年目指導力向上研修会【益子町教育委員会主催】

☆講話・演習
   「特別支援教育」「道徳教育」「人権教育」「特別活動」
☆班別協議
   「教員としての課題」
     
☆講師 芳賀教育事務所 副主幹 阿久津 裕美先生
      他 芳賀4町教育委員会指導主事

☆研修の様子
 
 
 

教育課題研修会【真岡市教育委員会主催】

☆講話
   「保護者との良好な関係づくり~保護者目線で考える」
     講師 早稲田大学大学院教育学研究所 非常勤講師 永堀宏美 先生
☆研修の内容
 講話を通して、保護者との良好な関係を築くための考え方について研修を行いました。