文字
背景
行間
						ブログ
					
	
	四町研協の事業報告
教頭研修会(7/3)
☆講話及び協議「これからの学校に期待される教頭の役割
~先生のゆとりと充実は子どもの輝きに直結する~」
講師 株式会社 先生の幸せ研究所 代表取締役 澤田 真由美 氏
  
 
学習指導主任研修会(6/16)
☆講話 「GIGAスクール時代の授業改善」
☆講師 玉川大学教職大学院 教授 久保田 善彦 氏
児童生徒の体力向上指導者研修会(6/15)
						☆講義及び実技 
「運動への意欲を高める体育授業づくり~教材の取り上げ方を視点として~」
☆講師 白鴎大学教育学部 教授 内田 雄三 氏
 
 
 
  
					
										「運動への意欲を高める体育授業づくり~教材の取り上げ方を視点として~」
☆講師 白鴎大学教育学部 教授 内田 雄三 氏
代替学校職員研修全体研修会(5/25)
						 ☆講話①「児童生徒指導について」
講師 芳賀教育事務所副主幹 渡辺 智則 氏
☆講話②「事前アンケートに対する指導助言」
講師 芳賀教育事務所副主幹 古谷 和子 氏


 
☆班別協議
A:「学習指導・児童生徒指導等の諸課題について」
B:「特別支援学級の児童生徒に対する支援等について」



 
					
										講師 芳賀教育事務所副主幹 渡辺 智則 氏
☆講話②「事前アンケートに対する指導助言」
講師 芳賀教育事務所副主幹 古谷 和子 氏
☆班別協議
A:「学習指導・児童生徒指導等の諸課題について」
B:「特別支援学級の児童生徒に対する支援等について」
特別活動研修会(10/28)
						☆公開授業 2年1組「友だちとなかよく」
6年1組「1・2年生と仲を深める会を企画しよう」
☆講話「主体的・対話的で深い学びを通して育成する特別活動の資質・能力~学級活動を中心に~」
講師 東松山市教育委員会教育長職務代理者・城西国際大学兼任講師
・日本女子体育大学非常勤講師 稲垣 孝章 氏
 
					
										6年1組「1・2年生と仲を深める会を企画しよう」
☆講話「主体的・対話的で深い学びを通して育成する特別活動の資質・能力~学級活動を中心に~」
講師 東松山市教育委員会教育長職務代理者・城西国際大学兼任講師
・日本女子体育大学非常勤講師 稲垣 孝章 氏
リンク
主な教育関係機関
学習状況調査
						令和7年度 教職員研修
					
	
	【教職員研修事業】
★R7 4町教職員研修事業一覧.pdf
☆R7_一括報告書.xlsx(Excel)
【芳賀4町教員サポート事業】
★R7 代替学校職員全体会研修会.pdf
☆全体研修会振り返り用紙(word)
★2年目教員授業実践研修.pdf
☆2年目教員研修 振り返り用紙(word).docx
★先生をサポートします.pdf
【芳賀4町 要請訪問依頼書】
★要請訪問依頼書
【栃木県総合教育センター】
★研修案内(小学校・中学校)
						カウンタ
					
	
	
				
			7		
			
			4		
			
			2		
			
			7		
			
			9		
			
			8