ブログ

四町研協の事業報告

教頭研修会(7/3)

講話及び協議「これからの学校に期待される教頭の役割

~先生のゆとりと充実は子どもの輝きに直結する~」

 講師 株式会社 先生の幸せ研究所 代表取締役 澤田 真由美 氏

  
 

代替学校職員研修全体研修会(5/25)

 ☆講話①「児童生徒指導について」
  講師 芳賀教育事務所副主幹  渡辺 智則 氏
 ☆講話②「事前アンケートに対する指導助言」
  講師 芳賀教育事務所副主幹  古谷 和子 氏


 







☆班別協議
  A:「学習指導・児童生徒指導等の諸課題について」
  B:「特別支援学級の児童生徒に対する支援等について」

特別活動研修会(10/28)

☆公開授業 2年1組「友だちとなかよく」
      6年1組「1・2年生と仲を深める会を企画しよう」

☆講話「主体的・対話的で深い学びを通して育成する特別活動の資質・能力~学級活動を中心に~」
 講師 東松山市教育委員会教育長職務代理者・城西国際大学兼任講師
    ・日本女子体育大学非常勤講師 稲垣 孝章 氏